コラム

column

プロが教える屋上防水工事の流れと注意事項

こんにちは!株式会社カワムラシーリングです。
浜松市中央区を拠点に、静岡県内と東海三県で、雨漏り修理や防水工事を専門に対応してまいりました。
当社は、個人のお客様と法人のお客様の双方に対応しております。
本記事では、屋上防水工事の流れや注意点について、当社のプロの観点からご紹介いたします。

屋上防水工事の一連の流れ解説

ハケと塗料
屋上防水工事には、劣化の診断から始まり、適切な工法の選定、施工、そして定期的なメンテナンスまで一連の流れがあります。
顧客からのご相談を受けた際には、まず現地調査を行い、屋上の状態を詳細に把握する必要があるでしょう。
これには、既存の防水層の劣化具合や痛みの程度、屋上の排水状況などが含まれます。
現地調査の結果をもとに、弊社の経験豊かな専門家が、お客様へ最適な修繕方法や防水材を提案致しますので、ご安心ください。
施工にあたっては、事前準備として屋上の清掃や下地処理を徹底し、防水層を損なう要因を排除したうえで、防水材を塗布または敷設していきます。
その後は、乾燥状態の確認や仕上がりの点検を行い、品質を担保していきます。

防水工事を行う際の注意すべきポイント

防水工事は、屋上の特性を考慮した適切な選定が欠かせません。
防水材の種類によって、耐久年数や機能性が異なりますので、建物の用途や屋上の利用状況に応じた材料を選ぶことが重要です。
また、下地の状態をしっかり診断し、補修が必要な場合はその処理を施さなければなりません。
施工時には気温や湿度等の天候条件も考慮する必要があり、これらの環境下における防水材の挙動を理解することもポイントです。
さらに、施工後の品質を担保するためには、丁寧な施工だけではなく、定期的な点検やメンテナンスが欠かせません。
これらは、長期にわたり建物を守るための重要な要素となります。

トラブルを避けるための事前相談の大切さ

屋上防水工事をスムーズに進め、トラブルを避けるためには、工事前の事前相談が極めて重要です。
施工を行う前にお客様のニーズや懸念事項をしっかりとヒアリングすることで、期待に沿った工事計画を立てることが可能です。
事前の相談では、工事の範囲や期間、コストなどを明確にし、お客様との間で認識を一致させることが大切といえます。
この段階で、施工後のメンテナンス計画についても話し合い、長期的な視点で防水性能を維持するための取り組みを検討します。

屋上防水のお手伝い致します!

問い合わせアイコン 赤
雨漏りや防水に関するお悩みがある方、静岡県内と東海三県で対応可能な弊社にぜひご連絡ください。
信頼と実績のある弊社スタッフが、詳細な診断から丁寧な施工に至るまで、お客様一人ひとりに最適なソリューションをご提供します。
まずはお気軽にお問い合わせフォームからご相談ください。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。




────────────────────────
浜松市内を中心に防水工事、 雨漏り修理のご依頼・ご相談は「カワムラシーリング」まで!

株式会社カワムラシーリング
〒432-8056 静岡県浜松市中央区米津町1493
TEL:053-401-6070 / FAX:053-401-6071
Email:kawamurasealing@samba.ocn.ne.jp
URL: https://kawamurasealing.jp/
※営業・セールス目的の問い合わせはご遠慮願います。
────────────────────────